〒444-2136 愛知県岡崎市上里2丁目7番地12
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
当店のお米は、ご注文をいただいてから精米いたします。
お米にも「鮮度」があり、精米後時間が経つと
表面の脂肪酸が酸化します。
これがひどくなると
「パサパサする」「粘りがない」「においが悪い」
など味を落としてしまいます。
当店で、ご注文をいただいてから精米するのは、
最高の鮮度でお客様にお届けするためです
精米は、玄米、分づき米、白米など
お好みで選んでいただけます。
玄米と白米の長所をそれぞれまとめてみました。
◎玄米の長所 ・ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富 ・プチプチとした食感が楽しめる
◎白米の長所 ・何より美味しい ・白くて見た目に美しい ・炊き方も簡単 ・消化が良い
玄米と白米のどちらにも長所があります。
ではなんとかして白米と玄米両方の良さを
味わう方法はないでしょうか?
それがあるのです!!!!
その方法が「分づき米」
分かりやすく言うと玄米と白米の中間のお米です。
玄米の糠をわざと少し残して精米して作ります。
玄米の栄養素と白米の美味しさの“いいとこ取り”の
分づき米が今大きな注目を集めています。
ではもっと詳しく分づき米について見ていきましょう。
実は分づき米もその精米度合いによってさらに細かく分かれるのです。
【玄米】
完全栄養食と呼ばれる程、栄養価が高い反面、消化吸収が悪く圧力鍋や専用の炊飯器が必要になります。
【3分精米】
見た目はほとんど玄米ですが、表面を削ってあり、普通の炊飯器で炊けます。胚芽米上級者様におすすめ。
【5分精米】
普通の炊飯器でも柔らかく炊けます。胚芽の栄養素と繊維質もたっぷり。消化吸収も良いのでお勧めです。
【7分精米】
胚芽米がはじめての方はまずこちらがお勧め。ほぼ白米の状態で栄養満点の胚芽部分だけを残した精米です。
【白米】
余分な糠を取り、旨み層を残した最高のプロ精米技術でおいしく仕上げます。おいしさを最大限引き出したお米。
※玄米は、3分・5分・7分などの胚芽米に精米すると
約1〜9%、白米にすると約10%ほど
ぬか分として目減りしますあらかじめご了承ください。
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンE
カルシウム
マグネシウム
カリウム
亜鉛
鉄
不足すると、鉄欠乏性貧血に。
食物繊維
炭水化物
5分精米・7分精米の研ぎ方
※ポイント
5分・7分精米は、白米に比べると糠成分が多いのでスピードがモノをいいます。
研ぐときの一番最初は、かなり濃い研ぎ汁がでます。
この研ぎ汁をお米が吸ってしまうと大変です炊きあがりが糠臭くなってしまいます。
ですから1,2回目の研ぎ汁をとにかく早く捨てることがかんじんです。
(1)ボールに正確に測ったお米を入れ、勢いよくその中へ水を注ぎ、軽くかき混ぜるようにして2回すすぐ。
(すすぎは1回つき約10秒)
(2)水を捨てる
(3)水のない状態で、ソフトボールを握ったような形に指を広げて、お米を30回かくはん。
(4)にごり水を捨てる
(5)たっぷりの水を注ぎ、軽くかき混ぜてすぐに水を捨てる(これを2回行う)。
(6)再び(3)〜(5)を繰り返し(1回〜2回)繰り返し、水がにごらなくなったらOK!
●全工程を約3分以内で
5分づき精米・7分づき精米の水加減
水の量は白米より少し多め、または同量でかまいません。
むしろ、白米より長めに浸すことがポイントです。
塩をひとつまみ入れると、比較的ふんわりと炊けるようです。
また、5分・7分精米は保温には向きません。
色がどんどん変わりますし、ジャーが糠臭くなる可能性もあります。
あまったお米は、ジャーで保温せず、ラップに包んで冷凍保存してください。
その日中に食べるなら冷蔵保存でかまいません。
私は玄米に挑戦して、何度も挫折した過去を持つのですが^^;
半年前に分づき米の存在を知り、食べやすいので今まで続いています。
家族みんなで実証されたのが、便秘解消です。(愛知県Iさん)
玄米にはビタミン・ミネラル・食物繊維などが含まれていると
聞いて健康や美容のために、分づき米から始めました。(愛知県Sさん)
玄米では、少し食べづらかったので分づき米は自分の好み
で食べやすさを調整できるのでずっと続けれてます。(岐阜県Tさん)
分づき米を半年続けました。便秘解消の効果が凄かったです。族全員(主人・私・娘2歳)に現れた効果なので、間違いないです。明らかにお通じ(頻度や状態)がよくなりました(千葉県 Kさん)