お米の保管方法

okometokitatemaioisii.jpg

 

毎日食べるお米をどのように保存していますか?
意外と知られていないのですが、
お米は時間が経つと鮮度が落ちてしまい、
おいしさは徐々に失われていきます。その意味では、
お米は野菜や果物と同じように「生鮮食品」といえます。
もちろん、保存が効く「生鮮食品」です。
冷蔵庫での保存は、お米の保存に最適な場所ですが、
冷蔵庫の中でも特に野菜室がおすすめ。
「お米の保存は野菜と同じ」と覚えておくといいでしょう。
特に夏場は、高温多湿が原因でカビや虫がわいたり
食味が著しく低下するため
しっかりとした保存対策が必要です

ポイント1 たくさん買いすぎない

お米は生鮮食品と同じで、精米後、時間の経過とともに
どんどん食味が低下していきます。
なるべく早く食べる事を基本としてください。
冬場なら約2ヶ月程度、春秋で1ヵ月最も暑い夏場は
2週間程使いきれる量を購入されることをおすすめいたします

ポイント2 保存容器と害虫予防

お米の保存に適した容器は、しっかりと密閉できるもので
底の角が丸いモノです。
袋を輪ゴムなどでしばって
シンク下に置く保存方法は避けてください。
水まわりや臭いの強いもの(灯油、洗剤など)の
近くに置くと、カビや異臭の原因にもなります。

米袋には目に見えない小さな穴があいており
そこから湿気や臭いを吸収します
また、保存容器への継ぎ足しは禁物です。
保存容器の底に付着した古い米ぬかやゴミを放置する事が
お米に虫が発生してしまう一番の原因です。
米は古いものを全部使い切ってから
必ず容器の掃除をする事が大事です
ご家庭でも、しっかりと保存すれば一定の害虫予防が可能です。

natuhokann.jpg

ポイント3 夏場の最適な保存場所

一人暮らしや、家族が少ないご家庭の場合
お米を使い切るまで時間がかかってしまいがちです。
このような場合、常温保存よりも冷蔵保存が安心です。
すぐ使い切れるご家庭でも、気温が20℃を超える季節は
虫が発生しやすい状態になるため
冷蔵庫での保存をおすすめします。
冷蔵庫で保存する際に便利なのがペットボトル。
密閉性も高く寝かせて保存することもでます。
あらかじめ計量した分を入れておくのにも便利ですし
中身が見えるので、残量の確認も容易になります。
暑い夏場はぜひお試しください

reizoukohozonn.jpg

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0564-21-2686

営業時間:AM9:00~PM6:30
定休日:日曜・祝日

岡崎市近隣地区、お米5kgより無料で配達いたします