長野県の荻原さんが育てた
「献上米こしひかり」
平成21年に皇室献上米に選ばれたお米です。
平成17年夏には全日空(ANA)国際線ファーストクラス・ビジネスクラスの機内食として、
長野県で唯一選ばれています。
また、長野を代表する農産物として厳しい審査基準のある
長野県原産地呼称管理に4年連続で入選しています。
荻原さんが育てたこしひかりの特徴
やわらかさ:★★★☆☆
ツ ヤ:★★★★★
粘 り:★★★★★
香 り:★★★★★
農薬ゼロ・化学肥料ゼロで栽培されています。
信州のりんごを一緒に発酵させて「りんご堆肥」を使用しています。
他県のコシヒカリとは、明らかに異なる食味。
コシがあり、粘りも強く、甘みがわかりやすいお米です。
おすすめ献立メニュー
いくら丼
海鮮丼
まぐろ丼
当店の調理師の免許を持つ店主より
必要以上に粘りが強くありませんので、海産物と相性抜群!
皇室に献上され、ファーストクラスの機内食にも採用された味を、ぜひお試しください。
生産地・生産者のご紹介
生産地:長野県東御市
生産者:荻原昌真さん
生産者の一言
八重原は、県内有数の良質米産地として有名です。
50km以上はなれた蓼科山からの清涼な湧き水を用水とし、粘土質の大地で栽培しています。
信州のりんごを一緒に醗酵させた「りんご堆肥」を使用し、農薬、化学肥料は一切使用していません。
信州りんご米は、「百姓は台地(=舞台)で舞うんだ」という思いと「八重原」という産地ブランドが世の中に羽ばたく思いを込めた、八重原台地と私たちの思いの結晶です。
当店に来ていただいてお米を5s以上お買上げの
お客様限定に粗品をプレゼント!
玄米1Kg (税込)842円